アボカドが固い!柔らかくする方法は?アボカドの追熟方法6つと固いアボカド救済レシピ5選

森のバターとも呼ばれ、ビタミンEが豊富で栄養価が高いことで知られるアボカド。抗酸化作用がありアンチエイジングにも効果的なので、健康面だけでなく美容面でも注目されている食べ物です。

いよいよ40代に突入したわたしも、なるべくサプリメントに頼らずに食べ物でアンチエイジングをしようと、スーパーでアボカドが安くなっているときは必ず買うようにしています。ですが、いざアボカドを食べようとすると「固い!」ということがよくあるんですよね。

そこでこの記事では、アボカドが固いときに柔らかくする方法を紹介したいと思います。熟れていないアボカドを切った後でも電子レンジで熟成させる方法があるので大丈夫!電子レンジのほかにもアボカドを追熟させる方法を6つお伝えします。固いアボカドを利用した救済レシピも5つ紹介しますよ!

覚えておきたい!食べ頃のアボカドの選び方

アボカド 選び方

わたしの中でアボカドは選び方が難しい食べ物のひとつで、スーパーで買うときも熟しているか熟していないか見分けるのに時間がかかってしまうことがあります。買ってすぐに食べたい場合とそうでない場合とでは選び方の基準が違ってきますし、まとめて買いたい場合は熟成度も時間差があるものを選びたいですよね。

アボカドが熟しているか熟していないか見分けるためには、食べ頃のアボカドがどのような状態になるのか知っておく必要があります。まずは、熟れている状態のアボカドについて特徴を覚えておきましょう!

食べ頃のアボカドの選び方①皮の色

アボカド

食べ頃のアボカドの選び方として、まず見た目から判断できるのが皮の色です。熟していないアボカドは皮の色が濃い緑色をしていますが、熟するに従ってだんだん黒っぽい深緑色に変化していきます。皮の色が真っ黒になりすぎているものは熟しすぎていて味が落ちていたり、中身が腐っていたりする可能性が高いので注意しましょう。

食べ頃のアボカドの選び方②皮の質感

アボカド

食べ頃のアボカドを見た目から判断する選び方として、皮の色に続いてチェックしたいのが皮の質感です。皮にハリとツヤがあり、シワがないものを選ぶのが正解。皮の質感がカサカサしていたりシワシワになっているものは食べ頃を過ぎてしまっている可能性があります。

食べ頃のアボカドの選び方③全体の弾力

アボカド

食べ頃のアボカドを見た目以外で判断する選び方として、アボカドを手に取ったときに感じる全体の弾力で食べ頃かどうか判断することも可能です。熟していないアボカドは触っても弾力を感じないくらい固いですが、食べ頃のアボカドは触ると程よい弾力が感じられます。あまり柔らかいと食べ頃を過ぎている場合があるので気をつけてくださいね。

固いアボカドを柔らかくする!追熟方法6つ

アボカド

買ってすぐに食べるわけではないから…と、あえて熟していないアボカドを購入した場合でも、「近いうちにあの料理に使いたいからできるだけ早く柔らかくしたい!」ということがあると思います。そんなときに固いアボカドを柔らかくする追熟方法を6つ紹介します!

アボカドの追熟方法①紙袋や密閉袋に入れておく

紙袋

固いアボカドを柔らかくする定番の方法は、紙袋や密閉袋に入れておくことです。アボカド自体から発生するエチレンガスを袋内に閉じ込めることで追熟が進み、3〜4日程度で固いアボカドが柔らかくなります。

アボカドの追熟方法②りんごやバナナと一緒にしておく

りんご バナナ

エチレンガスを発生させるりんごやバナナとアボカドを一緒にしておくことで、アボカドの熟成を早めることができます。紙袋や密閉袋に一緒に入れておくとよりエチレンガスの濃度が高まり、1〜2日程度で固いアボカドが柔らかくなってきます。

アボカドの追熟方法③新聞紙やアルミホイルにくるんでおく

新聞紙

アボカドの自然熟成を早める追熟方法としては、新聞紙やアルミホイルにくるんでおくというのもおすすめです。アボカド自体から発生するエチレンガスが新聞紙やアルミホイル内にとどまるため、熟成のスピードが早くなります。

アボカドの追熟方法④日なたに置いておく

日なた 猫

アボカドは20〜25℃前後の温度で追熟が進むと言われているので、気温が低い時期は日なたに置いておくのもおすすめの追熟方法です。固いアボカドを太陽の光が当たる窓際などに置いておくと、熟成が進んで早く柔らかくなります。

アボカドの追熟方法⑤冷蔵庫の上に置いておく

冷蔵庫

アボカドを追熟させるために適した環境として、冷蔵庫の上に置いておくのもおすすめです。冷蔵庫の上は25℃前後の温度を保っているとされているので、固いアボカドを柔らかくするのに効果があると言えます。

アボカドの追熟方法⑥米の中に入れておく

米 米びつ

米の中にアボカドを入れておくのも熟成を促すのに効果がある方法です。米の中は紙袋や新聞紙のようにエチレンガスを閉じ込める働きがあるとされています。

切った後にアボカドが固いことが判明…柔らかくする方法は?

アボカド

アボカドが熟しすぎる前に食べようとして切ってみたら、食べ頃よりも早くてまだ硬かった…など、切ったアボカドを前にして呆然としてしまった経験はありませんか?そんな場合でも電子レンジがあれば大丈夫!切った後にアボカドが固いことが判明した場合に柔らかくする方法を紹介します!

固いアボカドをすぐに食べ頃にしたいなら電子レンジを使おう!

電子レンジ

固いアボカドを美味しく食べるには、上記で紹介した追熟方法で自然に熟成させるのが一番ですが、すぐに食べ頃にしたい場合は電子レンジを使うのが便利です。

[capbox
title=’固いアボカドを電子レンジで柔らかくする方法’
titlesize=18px
titleicon=’icon-ok’
titlepattern=2
bdsize=4
bdstyle=4
bdcolor=’#EB8686′
plx=’enter bottom delay 0.8s’]

  1. アボカドを半分に切って種を取り除く
  2. 切り口を下にして耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかぶせたら電子レンジ(500〜600W)で30秒〜1分程度加熱する
  3. アボカドの皮が簡単にむけるくらい柔らかくなればOK(柔らかくなるまで様子を見ながら20〜30秒ずつ追加で加熱)

[/capbox]

電子レンジでの加熱ムラを防ぐためにも、切ったアボカドは半分ずつ2回に分けて加熱するのがポイントです。加熱後のアボカドはとても熱くなっているので、取り出すときは注意してくださいね。

固いアボカドを電子レンジで柔らかくするときの注意点

吹き出し 注意点 ポイント 付箋

固いアボカドは、電子レンジで加熱することで食べ頃と同じような柔らかさにすることができます。ですが、電子レンジの力で柔らかくなってもアボカドが熟したわけではないので、森のバターと呼ばれるようなアボカド本来の濃厚な味わいを楽しむことは難しいかもしれません。

また、電子レンジで加熱しすぎると必要以上に柔らかくなりすぎたり、苦味やえぐみが出てしまったりすることがあります。熟していないアボカドを加熱で柔らかくしているので、青臭さを感じる場合もあるでしょう。

固いアボカドを電子レンジで加熱しても柔らかくならないときは?

アボカド 料理あまりにもアボカドが固い場合は、電子レンジで加熱してもなかなか柔らかくならないことも。電子レンジで2〜3分加熱しても柔らかくならないときは、固いアボカドの特徴を生かして「焼く・揚げる・煮込む」などの料理に活用しましょう!

固いアボカドは加熱して絶品料理に!固いアボカド救済レシピ5選

アボカド

アボカドは酸化で黒ずんだ色に変色しやすいため、切った後はできるだけ早く食べたいもの。固いことが判明してもどうにか料理したいですよね。固いアボカドでも「焼く・揚げる・煮込む」などひと手間加えれば絶品料理に変身します!

最後は、固いアボカド救済レシピとして、アボカドを加熱して美味しく食べられるレシピを5つ紹介しますね。

固いアボカド救済レシピ①簡単!美味しい!アボカドフライ

固い アボカド レシピ

固いアボカドも油で揚げればクリーミーさがアップして美味しいアボカドフライになります。熟したものよりも固いアボカドのほうが崩れにくくなるため、揚げるときに扱いやすく仕上がりもきれいになりますよ。

[button url=’https://www.kurashiru.com/recipes/0106ee44-ed50-4cf2-9f70-3e8f97afac92′ title=’詳しいレシピを見てみる’ color=” icon=” newwindow=’1′ size=” class=” rel=nofollow]

固いアボカド救済レシピ②カリとろ アボカド生ハムチーズ天ぷら

固い アボカド レシピ

アボカドの種が入っていた穴にクリームチーズを入れ、生ハムを巻いて天ぷらにしたレシピです。外側はカリッと、内側はとろっとした食感で、固いアボカドでも美味しく食べられるレシピになっています。

[button url=’https://www.kurashiru.com/recipes/1b739389-d67a-400d-8084-3a3b6fe28fc1′ title=’詳しいレシピを見てみる’ color=” icon=” newwindow=’1′ size=” class=” rel=nofollow]

固いアボカド救済レシピ③晩ごはんにもう一品!大学いも風アボカド

固い アボカド レシピ

固いアボカドをさつまいもに見立てた、大学いも風アボカドのレシピです。固いアボカドだからこそサイコロ状にカットしやすく、見た目も仕上がりもきれいになります。

[button url=’https://www.kurashiru.com/recipes/91164d75-0c6c-4811-a677-88f10b5cf0ca’ title=’詳しいレシピを見てみる’ color=” icon=” newwindow=’1′ size=” class=” rel=nofollow]

固いアボカド救済レシピ④とろっと濃厚!アボカドクリチ春巻き

固い アボカド レシピ

アボカドと相性抜群のクリームチーズを使ったレシピです。熟していないアボカドでも油で揚げることでとろっと柔らかくなって美味しい絶品料理になります。

[button url=’https://www.kurashiru.com/recipes/ed3e6f90-d97a-44f7-b4ad-6fce9c6ed86b’ title=’詳しいレシピを見てみる’ color=” icon=” newwindow=’1′ size=” class=” rel=nofollow]

固いアボカド救済レシピ⑤固いアボカドで アボカドポテトフライ

固い アボカド レシピ

固いアボカドの特徴を生かして、じゃがいもと一緒にフライにしたレシピです。アボカドの切り方次第でじゃがいものように見立てることができ、見た目にもカラフルで楽しいフライになりますよ。

[button url=’https://www.kurashiru.com/recipes/2e10517d-9b0e-4093-b842-1b5b404eaae3′ title=’詳しいレシピを見てみる’ color=” icon=” newwindow=’1′ size=” class=” rel=nofollow]

アボカドの追熟方法をマスターして美味しく食べよう!

アボカド

固いアボカドでもこの記事で紹介した追熟方法を取り入れれば早く熟成させることができます。アボカドの食べ頃を見誤って熟していないものを切ってしまった場合でも電子レンジで加熱すれば大丈夫。もし柔らかくならない場合は、固いアボカドの特徴を生かして焼いたり揚げたりしてみましょう。きっと意外な美味しさの発見があると思いますよ!


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です